あなたの笑顔、もっと美しく!ガミースマイル矯正で理想の口元へ
あなたの笑顔、もっと美しく!ガミースマイル矯正で理想の口元へ
笑顔は第一印象を決める大切な要素の一つです。
特に、女性にとって「美しい歯並び」と「自信を持てる笑顔」の口元の審美性は、外見に大きな影響を与えます。
今はSNSなどが多く利用されるようになり、写真を撮る機会も多くなりました。
楽しい思い出を気軽に[残せる、公開できる]といったメリットがある中、”他の人からどう見られているか”気になってしまい、写真が悩みの種になってしまうことも…。
今回は、以下のお悩みについて、当院のガミースマイル矯正で改善する方法を紹介いたします。
当てはまると思った方は、ぜひご閲覧いただけると幸いです。
- 歯並びはいいけど、歯肉が見えすぎてしまう(ガミースマイル)
- 歯並び、ガミースマイルを一気に改善したい
- 矯正治療後、ガミースマイルを改善したい

ガミースマイルとは
ガミースマイルとは、笑ったときに歯茎が目立ちすぎてしまう状態のことです。
歯の機能性(咬み合わせなど)には影響がない”見た目”の状態のことを指しますが、露出部分が多くなるため口が乾燥しやすくなり、口臭や虫歯の原因になることもあります。
ガミースマイルは歯茎の露出量で軽度~重度だと判断されます。

原因について
原因は骨格や歯にあることがほとんどです。
上唇を引き上げる筋力が強い
上唇を引き上げる筋力が過剰にあると、歯茎が見えやすくなる場合があります。人中が短く、唇が薄い方は見えやすいです。
上顎が過剰に発達している
上顎の骨が縦、または前方に発達していると、ガミースマイルになる可能性が高いです。
遺伝的要因が関係している場合が多いです。
歯の長さ、歯の位置による影響
歯の長さが短い場合、歯茎と比較した時の比率で歯茎が目立ってしまうことがあります。また、歯の位置が低いことにより、歯茎と歯の境目の位置が低くなり、ガミースマイルになってしまうことがあります。
矯正の方法について
歯科矯正用アンカースクリューを使用し、歯の生えている位置を全体的に上に引き上げていく治療方法です。
歯茎を切ることや、顎の骨切りよりナチュラルに、かつダウンタイムなしで治療をすることができます。
通常の矯正治療は奥の歯を使って歯の位置を動かしているため奥歯が前に移動してしまいますが、アンカースクリューを用いた矯正の場合、別途固定源を作り(埋め込み)、奥歯を含めた歯の全体移動が可能になります。
メリット
- 治療期間の短縮:
奥歯などにとらわれず固定源を確保できるため、効率の良い治療が可能です。 - 傷跡が目立たない:
小さなネジを使用するため、傷跡が目立ちにくく、傷として残りにくいです。
デメリット
- 費用が別途発生する
通常の矯正治療に加え、アンカースクリューの対応費用が発生します。 - ネジの埋め込み手術、お手入れが必要
手術でネジを入れ、その後衛生的にケアをする必要があります。 - 歯根へのリスク
埋め込む位置によって歯の根に傷をつけてしまう恐れがあります。リスク回避のため、事前の精密な検査をさせていただきます。
ガミースマイル治療症例


ガミースマイル矯正で得られる自信
見た目を美しくするための審美的治療は、単なる外見の改善にとどまらず、自信を持ち、心身ともに健康で充実した生活を送るための大きな一歩となります。
ガミースマイルの審美的な治療に加え、気になっていた歯並びや咬み合わせの機能的なお悩みも一緒に解決し、患者様の笑顔を増やす治療を目指しています。
ぜひ本記事をきっかけに、少しでもご興味を持っていただければ嬉しいです。
患者様の素敵な笑顔作りをサポートできることを、心より楽しみにしています。
まずはお気軽にご相談ください。
