上川歯科医院|住吉 歯医者/歯科 虫歯・歯周病・歯並びや噛み合わせでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。住吉駅徒歩1分の駅近の歯医者。日本顎咬合学会の指導医が対応。

カテゴリ: 歯科全般の話
Category

若さを保つ為には・・

受付の仕事というのは多くの患者様にお会いできて色々なお話を伺える。

先日、同日に86歳と85歳の男性の患者様が来院され、治療前に楽しくお話させて戴いた。

お二人共に、当院が平成3年に開院以来の患者様で、かれこれ20年以上のお付き合いです。3か月に1度のメンテナンスは欠かさずおいでくださり、デンタルIQがとても高くていらっしゃる。

お二人に共通する点は、とにかくお若い!! 背筋がピンと伸びて姿勢が良く、顔色も良く、滑舌も良い。 お二人共にいつも何かを考えていらっしゃる。

86歳のT様は、今までに様々な物を考え出され商品化もされている。

ご自宅の庭の池に常に水が流れるようにして、毎年初夏に蛍を放し生息させようと頑張っていらっしゃる。その為に蛍に最適な水質や水の流れ方、植物など研究されている。

T様は、ご自宅から1時間以上かけて当院においでくださるが、錦糸町駅から当院まではバスを使わずに徒歩でいらっしゃる。それも一本の線の上を歩くように足を運び、目線は真っ直ぐ前をむいてお歩きになると。「ただ歩いているだけじゃだめですよ。綺麗に歩こうとか、背筋と伸ばして歩こうとか、常に考えながら歩くんですよ。すると腰や膝も調子が良いのですよ。是非実行してみてください。」私に教えてくださった。

 

85歳のM様も、朝夕にペットのワンちゃんとの散歩を日課にされていると。

また、俳句の会に所属され活躍されている。 ご自宅の近くの高校で、放課後に数学を教えるボランティアもされている。 私など、息子の小学校の時の数学でもあたふたしたのに、これにはビックリした。

「高校の数学解けるのですか? 解き方忘れてないですか?」などと失礼な質問をすると、「大丈夫ですよ。解けますよ。」と。 そうだ!M様は日本を代表するT大学を卒業されているのだった。 学生達は、自分の祖父に数学を教わる感じだろうか? きっと尊敬の眼差しで見ているに違いない。

M様がメンテナンスを終えて帰りがけに、やはりしっかり噛めるというのがとても良いと思いますよ。開業当時からずっと見て戴いて、今でも何でも噛めて美味しく食事が出来るのは有り難い事です。 友人達の中には歯で苦労している人が多いですよ。と。

良く考え、良く歩き、良く噛んで美味しく食べる、これが若さを保つ為に役立っているのは間違いなさそうだ。

C .  Kamikawa

 

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:Krの話, 歯科全般の話

 

スタディグループ BDPG

11月1日を休診にして、韓国のインチョンに行ってまいりました。

韓国のスタディグループBDPGが、私の恩師の阿部晴彦先生を招いて、コンプリートデンチャーの実習コースを行いました。

私は、そのサポート役として2日間お手伝いをして韓国の先生方と交友を持ちました。

とても有意義な4日間でした。

患者様にはご不便をおかけしましたが、本日よりまた診療頑張りますので宜しくお願い致します。

上川明久

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:学会, 義歯(入れ歯)

 

IPO SYSTEM ポストグラデュエイト

10月27日 日曜日、新宿NSビルにて行われました、

京セラメディカル株式会社 「POI SYSTEM ポストグラデュエイト1Dayセミナー」の講師をして参りました。

向学心に燃える若い先生方にお会いして、自分ももっもっと頑張ろうと思いました。

上川明久

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:インプラント, 学会, 未分類

 

SHILLA SYSTEM 咬合研究会 OB会

アップするのが遅くなりましたが、10月19日、20日の両日、ホテル エピナール那須で開催されましたSHILLA SYSTEM 咬合研究会のOB会に出席して参りました。

阿部晴彦先生はじめ20名の先生方が参加され親睦を深めました。

20日の午前中に私を含む3名がケースプレゼンテーションを行い、私は、「前処置が必要なコンプリートデンチャーの症例」を発表し、阿部先生に過分な評価を戴きました。

自分が手掛けた症例を多くの先生方に見て戴き、様々な意見や感想、評価を戴けることは何より勉強になり有り難い事と感じます。有難うございました。

帰りに、クラシックカ博物館を見学し、食事をして解散になりました。

参加されましたOBの先生方、お疲れ様でした。

上川明久

 

 

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:学会, 未分類, 義歯(入れ歯)

 

第10回 阿部晴彦SYLLA SYSTEM 咬合セミナー9ヶ月コース

3連休、如何お過ごしでしたか?

私は、月1回行われる、「阿部晴彦SHILLA  SYSTEM咬合セミナー9ヶ月コース」に、インストラクターとして参加してまいりました。

毎月お会いする向学心に燃える若い先生方は、中堅の部類になった私に良い刺激を与えてくださる。

ベテランの先生から学ぶ多くの臨床や知識は何よりの宝であるが、若い先生方のエネルギーもまた宝である。この何でも吸収してどんどん成長していく若い先生方のエネルギーは、私に、「彼らに追いつき追い越されないように」「負けないように」「私ももっともっと飛躍しなければ」という気持ちにさせてくれる。

最近、先輩方の子女の皆さんが歯科大学を卒業されて、このコースに来てくださっている。50代後半になるとちょうど子供達が社会人になる頃で、親と同じ道を歩む子女が多い事に気付く。

皆さん、父親や母親のようなドクターになる為に、必死で臨床、勉強に励んでいる。そう簡単には追いつけないが、少しでもそのお手伝いが出来ればと思う。

我が息子はただ今高校2年生。小学校から付属校に通っているので、ゆるゆるの学校生活は楽しい事だらけらしい。 果たして息子はどんな職業につくのだろうか?

A . kamikawa

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:学会, 歯科全般の話

 

第31回 日本顎咬合学会学術大会・総会

6月29日、30日の両日、私が指導医を務める日本顎咬合学会の 第31回 学術大会・総会が東京国際フォーラムにて開催されました。

今回私は、先生方の症例発表を聞いて評価をする、座長という立場で参加して参りました。

多くの先生方の症例発表を見て聞いて、公平な立場で評価表に記入致しました。

私の評価、採点が、先生方の今後の勉強、診療に役立てばと思っております。

 

その他の時間は指定講演を聞いたり、多くの仲間の先生と楽しく充実した2日間を過ごしました。

咬合を従来の一口腔単位でとらえるだけでなく、一全身単位でとらえていく最先端の歯科医療を目指してスキルアップしていきたいと思っております。

上川明久

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:学会, 歯科全般の話

 

教育講演 

「第4回 A.S.C 阿部晴彦先生特別講演会」 が、6月1日(土曜日)、6月2日(日曜日)の両日、恵比寿の日仏会館で開催されました。

阿部晴彦先生の特別講演の他に、2名の講師による基調講演、3名の講師による教育講演が有り、私が尊敬申し上げる、佐々木雄一先生、大澤一茂先生に続き、私も「SHILLA  SYSTEMの概念とその臨床活用」の教育講演をさせて戴きました。

 

SHILLA SYSTEM とは

世界で唯一の基礎要素「垂直座標」「矢状座標」「側方座標」「前後座標」を具体化出来る《新型エステティック・フェイスボウ》により、生体生体における正中矢状面に対する咬合平面を求めることが出来ます。 咬合器上においても生体と一致するところで模型をマウント出来るため、生体と咬合器上での咬合平面の整合性が得られます。このことにより、患者様へビジュアライズしたコンサルテーションが可能となります。

 

上川明久

 

 

 

 

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:学会, 歯科全般の話

 

PRP療法を取り入れたインプラント手術

先日、PRP療法を取り入れたインプラント手術を行いました。

さて、PRP療法とは?

簡単に申しあげますと、手術を受ける患者様から採取した血液を遠心分離機にかけて高濃度の血小板を取り出し、それをインプラント手術、サイナスリフト手術、その他の外科手術などに取り入れます。

血小板は、人間の体の中で血を止めたり壊れた血管や細胞を治す働きをしています。
そしてこの血小板には「成長因子」と呼ばれる、体の細胞を元気にして若返らせる成分があるのです。

『PRP再生療法』は、自分の血液を使った再生医療です。 当院では従来のPRP療法よりPRPの濃縮率を3~5倍に高め、効果が格段に向上した「New-PRP再生療法」を行っています。 本来人間に備わった自然治癒力と組織再構築力を増強する働きを持つ「血小板を多く含む血漿(けっしょう)」を血液から分離し注入することで、PRPは、血小板を高濃度に濃縮した血漿(けっしょう)のことです。

健康な成人では血小板は血液1mm3中に12~38万個、平均で20万個程度含まれていますが、PRPではその3.5~4.5倍程度の高濃度の血小板が含まれています。 この血小板を高濃度に含んでいるPRPは、血液凝固反応の過程で血小板が脱顆粒を起こします。この血小板のα顆粒中には、創傷治癒や組織再生に効果的な成長因子が多く含まれていることが知られており顆粒中に含まれるPDGF、TGF-β、VEGFおよびEGFなどの成長因子を創傷部に放出します。この血小板を濃縮し、局所に移植することによって組織再生を図ることが考えられるようになりました。 これがPRP療法と呼ばれる再生治療の原理です。

自分の血液を原料としているため、アレルギー、感染の可能性は全くありません。成長因子、細胞活性化因子を多く含んでいるため歯科領域はもちろん、美容外科領域でも近年注目を集めています。

  • 「傷」が早く治る。抜歯後の治癒促進、インプラント治療後の骨の治癒促進、サイナスリフト後の骨細胞の活性化、そしてそのことにより治癒期間が大幅に短縮することができる。痛みがかなり少なくなる。
  • 弱体化した細胞に対する活性化。例えば歯周病部位に注入することにより病状の改善が期待できる。
  • 美容外科領域では皮膚の活性化の目的で使用している。その他しわに対して注入することにより、いままでのコラーゲンやヒアルロン酸による治療より効果を上げている。

このように「究極のアンチエイジング」の切り札として、今後の活用が期待されています。

という訳で、歯科のより美容外科のアンチエイジング分野での方が多く広まっているようですね。

私も、週1回の釣行で浴びる紫外線により弱体化しシワシワになった顔や掌の皮膚細胞に注入してもらって、ツルツルお肌になりたいなぁ!と思って院長に頼んでいるところです(笑)

当院は歯科なので、もちろん患者様のアンチエイジング皮膚再生医療は行いませんので悪しからずm(__)m

しかしながら、歯科でもお口回りのシワ(ほうれい線、上唇の縦シワ等)に、ヒアルロン酸を注入しても良いそうで、院長は去年ヒアルロン酸注入の研究勉強会に出席してました。で、我が家の冷蔵庫にはヒアルロン酸があるのですよ〜

C.Kamikawa

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:インプラント, 手術の話, 歯科全般の話

 

総入れ歯(義歯)のリベース

先日、13年前に当院で総入れ歯を作られた患者様が来院されました。

IMG_7697

その患者様は、小さい入れ歯を入れたいとの希望で、数年前に他院で作製された入れ歯を装着されていたようですが、それが合わなく、当院に戻ってこられました。

患者様は、他院で作られた小さな入れ歯を使う間に徐々に歯槽骨が吸収されてしまい、いざ当院の入れ歯を装着しようとしたとかろゆるくなってしまわれていたのです。

13年前に作成した当院のゆるくなった入れ歯は、リベースという作業工程を施すと今の患者様のサイズに直り、しっかりとした装着感が生まれます。

入れ歯というものは、小さければ小さいほど良いと思われている患者様が多いのですが、その方の歯槽骨の形や大きさに見合った一番良いサイズと言うものが有り、当院はそのサイズを学術的に分析し入れ歯を作ります。

入れ歯が小さすぎるとどうなると思いますか?

ハイヒールで同じ場所を踏んでいるとその場所は徐々に凹んでいくように、小さい入れ歯を使い続けると歯槽骨が吸収されてどんどん骨が無くなります。よって入れ歯の装着率も悪くなる訳です。

噛んだ時の力が入れ歯全体に分散されて、歯槽骨に過度に圧力がかからないように、患者様お一人お一人の歯槽骨のサイズに合わせて吸着の良い入れ歯作製に努力しております。

もし、当院で作製致しました入れ歯がゆるくなりましたらいつでもお持ちくだされば、リベース作業工程を行い元通りの吸着にお戻し致します。

インプラントにしようか入れ歯にしようかと悩まれている患者様も多いのではないかと思います。

インプラント、入れ歯、それぞれの長所、短所をご説明し、患者様に最適な治療法をご案内致します。

このように左右対称の綺麗な総義歯(総入れ歯)なら、吸着も良く、咀嚼能力も高く、奥歯の金属歯(ブレード)によりステーキや貝類など硬い食物も美味しく召し上がって戴けます。

 

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:インプラント, 歯科全般の話, 義歯(入れ歯)の話 and tagged , ,

 

スキルアップセミナー

3月17日の日曜日に、所属しておりますスタディグループSAEY主催の「第1回スキルアップセミナー」に参加してきました。

講師  大澤一茂 先生

会場  大竹歯科医院

内容  午前:咀嚼筋群の解剖 咬筋、側頭筋、内側翼突筋、外側翼突筋、にかんして関 連する下顎骨、蝶形骨、顎関節の靭帯を含む形態解剖及び機能について

午後:エステティックフェイスボウによる正中矢状面の咬合器へのトランスファー及び下顎模型の付着実習、か路調節機構についてのレクチャー、か路計測の実習、デモ

 

大変充実したセミナーでした。

現在進行中のフルマウス・リ・コンストラクションのケースで、か路の処方を実践して評価をして戴こうと思っています。

今回のセミナーでやるべき事が明確になりワクワクしております。

今後も勉強を重ね歯科医師としてよりスキルアップしていきたいと思います。

上川明久

 

 

住吉 歯医者/歯科|上川歯科医院 住吉駅徒歩1分

日付:  カテゴリ:学会, 歯科全般の話 and tagged