
オープンバイトは、上下の歯を噛み合わせた時に奥歯は噛んでも前歯が噛まない歯列不正の1つです。
原因には遺伝的なものや指しゃぶり 舌癖 口呼吸など様々なものが上げられます。
前歯で噛み切れない、正しく発音しにくいなどの機能障害をはじめ、顎関節症・歯周疾患を併発する可能性があります。
とても柔らかくしなやかであるが剛性もある新しいチタン合金でトヨタの研究所で開発されました。
しなやかであるが曲げることができないNi-Ti ワイヤーの弱点を補うものであり、矯正ワイヤーとして理想的な性質を有しているワイヤーです。
長期安定と後もどり防止のために、保定装置を装着します。
長谷川 信先生考案のフロッシュ装置(ゴムメタル使用)を夜間装置します。
ゴムメタルを活用することにより良好な結果と治療期間の短縮を実現できた。
治療期間 | 動的治療 | 8ヶ月 |
---|---|---|
保定期間 | 2年 | |
治療費 | ¥600,000 |
|
リスク | 矯正装置除去後に後戻りすることがあります。 保定装置を決められた期間確実に装着することなど、定期的検診が必要です。 |
ゴムメタル矯正は通常の矯正治療と比較して短期間で審美的にも機能的にも優れた歯列矯正が可能です。当院ではゴムメタル矯正の治療実績もございますので短期間で矯正治療を行いたい方は、是非一度当院のカウンセリングにお越し下さい。
【 カウンセリング受付番号】
お電話の際に「ホームページのゴムメタル矯正のカウンセリングを見ました」とお伝え下さい。
TEL:03-5600-2939